こんにちは、よっしです!
今回は、ハウスメーカー契約前までの流れについてタマホームの場合を交えながらお話しします。
この記事を見ると
・契約までの流れ
・お得な契約方法
がわかるようになるよ!
ハウスメーカー行ってみたいけど、なんだかよくわからんしこわいなあ、、っていう方!契約までのおおよその日程やお得に契約するための方法をタマホームを例にあげて紹介します。ぜひ最後まで読んでみてくださいね!
契約までの流れ
まずは、タマホームの契約までの流れを例に説明します。おおよそですが、以下のようなスケジュールで契約まで進んでいきます。
○商品ラインナップ説明およびモデルハウス見学等
↓
○叩き台間取り及び見積もり提出
↓
○内容修正及びオプション追加等
↓
○内容に納得したら契約
では一つずつ説明していきます。
初回打ち合わせ
まずは、営業さんと初対面して、だいたい商品ラインナップの説明をされます。事前に調べて言った方はここは飛ばしてこのシリーズでこういう間取りで、、と具体的なプランに進んでいけばいいと思います。
なかなかそこまで予習できる方も少ないと思うので、興味があれば説明をしてもらって疑問点があればどんどん聞いてみましょう!おそらく、説明が終わると実際に中身を見てみましょうか、といってモデルハウスの紹介を受けると思います。大手ハウスメーカーだとよっぽどお金を持っている人ではないとモデルハウスの間取りは夢物語で、あまり参考にし過ぎないほうがいいです笑
ただ、タマホームですとそこまで実現不可能なわけではなく、がんばればいけるんじゃないかってかんじでしたよ!私もこのモデルハウスをかなり参考にしました笑
タマホームモデルハウスはこちらの動画で紹介しているのでよかったら見てみてください👇
ルームツアーが終わりましたら、次回の打合せ予定のアポを聞かれると思いますので、そこのメーカーに興味があれば、次回打合せ日程を決めましょう。
話を先に進めるために、①たたき台の間取りプラン②その際の見積もりをお願いしてみましょう。
大手ハウスメーカーでは、金額がものすごいので見積もりをなかなか出してくれないところもあります。よっしはそういうメーカーはすぐに辞めました。だって金額もわからないのに、契約なんかたどり着けないですよね笑
まあ目がなさそうと思って、時間を削減したかったなどあちら側の思惑もあると思うので、何が悪いとかが言いません。タマホームの場合は、すぐ了承してくれたので、自分にとっては対応いいなーって感じでした👍
打合せ2回目
二回目の打合せは、一回目の一週間後でした。この間に間取りと見積もりを出してくるんですからタマホームの営業さんは鍛えられているなあって思いました。
間取りに関しては、たたき台なのでここからああしたいこうしたいを伝えてその場で図面を修正してもらうような感じです。と、同時に例えば断熱性能を上げたいから、断熱材の厚みを増してほしいとか窓をグレードアップしたいなど要望があれば伝えておきましょう。次回以降にお見積りに反映させるかもしくはおおよその枠取りをしておいてもらえます。
一回の打合せはおおよそ二時間です。長い人は三時間四時間やるみたいですが、私は到底体力が持たなかったので短期決戦でした笑
打合せ3回目
三回目は、二回目の二週間後でした。ここら辺の日程感は、自分たちの都合も入っているので参考までに聞いておいてください。
ここでは、おおよそ自分達のイメージした間取りになっているか、予算感は問題ないかを確認しました。私たちの場合は、打合せ3回目でかなりまとまっていて問題ないかと思ったので、ここでいったんタマホームとの打合せは完了して、他メーカーとの比較検討を進めました。
色々比較したのですが、タマホーム以上に自分達にあっているメーカーはなかったので、3回目から一か月後に再度打合せを行い、その一週間後に契約を行いました。なので初回打合せからおおよそ2か月でタマホームさんに決めたこととなりますね。
人によっては、もっと良く調べたいから実際に建築した人の家の見学会に参加したりが間に入ってくると思います。なので、もしかすると私がすんなり決め過ぎたほうかもしれません。。
契約前までにどれだけちゃんとした見積もりを出してもらえるかで契約後の費用増加の具合が変わってきます。納得できなければ契約しないように注意してくださいね。
タマホームに決めた理由はこちらを参考に👇
ハウスメーカーをお得に契約する方法
なんか今回普通過ぎてつまんないね。
もっといい情報ないの?
ではとっておきを。ハウスメーカーをお得に契約する方法を教えます!!
大きく分けて①お得なキャンペーンを使うと②口酸っぱく言ってますが、相見積もりを取る方法の二つがあります。
まず一つ目、お得なキャンペーンですが、①紹介キャンペーンと②オプションプレゼントの二つがあります。
①紹介キャンペーン
これはその通り、そのメーカーで建てた知り合いの方に紹介してもらうことで、紹介した人された人どちらにも現金がもらえたりするキャンペーンです。
タマホームの場合、紹介された人がタマホームと契約すると5万円、紹介した人には10万円のプレゼントがされます。結構太っ腹ですよね!我が家はこれ知らずにクオカード5000円やったぜ、って満足してました笑 一応私も紹介できますので、もし紹介してほしい方がいれば問い合わせまでどうぞ!
②オプションプレゼント
ハウスメーカーだと今成約すると本来いくらのオプションがタダです。みたいなキャンペーンをよくやってます。一条工務店さんでは住まいの見学会といって、一条工務店の体験センターに行くと抽選でいろいろとオプションプレゼントがあるみたいですね!
私が契約した時のタマホームは、YKKAPのAPW330真空トリプルガラス仕様へのアップグレードがキャンペーンでありました。これ本来であれば三桁超えるようなオプションですが、キャンペーンのおかげでかなりお得に断熱性能を高めることができました。これに関しては、ほんと感謝です。
③相見積もりをとる
費用を抑える、適正価格を知る、最善の方法が相見積もりを取る方法です。ほんと口酸っぱく言っていますが、物品を購入する際の基礎の基礎です。みなさんもネットで何かを購入するとき、複数のショップを見ませんか?あれも相見積もりです。皆さんも知らず知らずのうちにお得になる方法を実施しているはずです!
住宅に関しても同じことが言えますが、ちょっと注意したいのが、価格帯が違うメーカーで比較しても使っているものだったりが違うので、比較対象にはなりません。比較するならば同価格帯で仕様をおおよそそろえたうえで比較してみてください!
タマホームですとヤマダレオハウスと比較するとか、セキスイハイムだと大和ハウスと比較してみるとかとにかく仕様と価格帯を合わせるを意識してやってみてくださいね。参考までにネット上の坪単価比較サイトのリンクを貼っておきます。
ハウスメーカーの坪単価比較 – 注文住宅の費用や相場 (ie-daiku.org)
おわりに
少しでもみなさんの力になれば幸いです!
別に無理やり契約されるとかはないので、気負わずメーカーに訪れてみてくださいね。ただ結構ぐいぐい来る人もいるので、決して勢いにおされて判子を押さないように気持ちを強く保ってくださいね笑
何か質問があれば、答えられる範囲で頑張りますので、お気軽に問い合わせ願います😊
それでは今回はこんなところで。また次回お会いましょう👋
コメント